Secret Ninja Blog

Customer Experience Senior Directorしてます

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年は仕事で何をしたか

備忘録的な。特にメモもしてないので、いろんなことを忘れてしまっている気がする・・・ 採用活動 チームの人数が17人になった。 今年は、日本で4人、UKで1人の採用を行った。 そのうち、 Customer Reliability Engineer (CRE) Developer Relations (DevRel)…

サポートエンジニアの採用活動: 候補者を見つけるには

エンジニアの採用については色々な人が書いているので、サポートエンジニアの採用について諸々書いてみる。 前提 トレジャーデータでサポートエンジニアの採用活動をずっとやってきたのでそこでの経験がベースです 他社の採用について詳しく知っているわけで…

HonKitでMarkdown から PDFを作成する

GitbookのForkでHonkitがある。 MarkdownからHTMLやPDF生成ができる。 About this documentation · HonKit Documentation PDF作成までのガイドをメモ@MacOS Catalina $ brew install node $ npm install -g honkit MacでのPDF作成には、calibreというEbook …

医療脱毛で全身脱毛に行ってみた

ちょっとシモの話になるが、アメリカに行ったりした時にトイレットペーパーの紙質が悪いかつウォッシュレットがないと、1週間くらい滞在した時にお尻が絶望的に辛くなることが多々あり、ウォッシュレットが全世界に早く広まらないかなーと思っていた。 そん…

Github Actionsを使ってDigdagのDockerとシェルスクリプトを動かす

Github Actionsで、DigdagのワークフローをTreasure WorkflowにPushするテンプレートを以前サンプルで作ってみた。 blog.torut.tokyo Github Actionsのテンプレートを使わずに、ワークフローを管理するリポジトリの中で完結させ、DigdagのDockerをPullして、…

memo: PingdomのResponse timeで95パーセンタイルを取る

PingdomではUptimeの他にResponse Timeも計測してくれている。 しかし、グラフではMax / Min / Avgの統計情報しかないため、Medianと95 パーセンタイルを計測したかったのでPingdomのAPIを使うことにした。 PingdomのAPIの最新版はv3.1がある。しかし、Googl…

Embulk & Digdag Online Meetup 2020 振り返り

techplay.jp コロナの影響で延期したEmbulk & Digdag Online Meetup 2020をオンライン開催しました。 今回は、Zoom Webniarモードとyoutube連携でのライブ配信+sli.doによるQAを初めて試みました。そのため、慣れないことも多々ありましたが、 Youtube経由…

備忘録:世界標準英語を学べるGSET(Global Standard English Training)をやってみた

過去にもいろんな英会話を体験してみた GABA VIP ABC DMM英会話 が、一向に継続できないし上達したかは正直よくわからない。 根本的には自分で毎日継続してトレーニングをしないのが原因だが、毎日似たようなことを自力で継続するということは辛く険しいもの…

Tips: Zendesk ExplorerをiFrame Appを使って、Zendesk Supportに組み込む

ZendeskのReporting機能がZendesk Explorerに移行され、Support/Explorerが別なアプリケーションとして利用する形に変わりましたね。 とはいえ、毎日Explorerの画面とSupportの画面を行ったり来たりするのも面倒ですし、いままでのInsightsのようにSupportの…

1レコードの価値

ビッグデータというバズワードが囁かれ早幾数年がたち、どの企業でも当たり前に数十億数百億数千億というデータを扱える時代になりました。 その一方で、Garbage in, Garbage outのように使えないデータを集めても意味がないみたいな話もあります。 プラット…

ハンズオン付きのオンライントレーニングのあれこれ感想

先日、トレジャーデータでは、Treasure Academy for CDP Marketerという有償トレーニングを開始した。 トレジャーアカデミー - CDP(カスタマーデータプラットフォーム)のTreasure Data コースの一部の作成に携わったのと、そのついでに自分の作成したコー…

Slackの複数チャンネル一斉通知の仕組みをGoogle SheetとGoogle App Scriptで作ってみた。

Slackを使っていて、いろんな活用をしている。 その活用の中で、営業やカスタマサクセスチームは、顧客との専用チャンネルを作り、顧客との密なコミュニケーションをしている。 何年か経ちそんなチャンネルもいっぱいになり、100を超えてくると、Slackで何か…

トレジャーデータのテクニカルサポートエンジニアの役割とは

*自分の整理も兼ねて トレジャーデータのテクニカルサポートエンジニアには、大きく分けて4つの役割がある。 Customerの問題解決 Developerの問題解決 Productの問題解決 Customer Successの問題解決 これらの4つの問題解決の役割を通して、 顧客体験の向上 …

CS Talk vol.11でYoutuberになりつつ、サポートエンジニアの話をちょっとしてみた。

GMO Pepaboのカスタマーサクセスの宇賀神さんが最近Youtubeでカスタマーサポート/カスタマーサクセス/コールセンターについてノウハウを学べるチャンネルを作っていたので、リモートワークの気分転換も兼ねて出演させてもらった。 www.youtube.com 人生で…

Swag Management Platformが便利なのかもしれない

先日、サポートの四半期サーベイとして前クォータで問い合わせをした海外の顧客に対して、テクニカルサポートの品質に関するサーベイを送ってみた。 結果として返答率が1%強で、全体のユーザ数も何千人に送っているわけではなかったので、そもそも回答率をあ…

サポートエンジニアランチLT会をはじめました。

先日、トレジャーデータ・Heroku・CircleCI・Soracomの4社10名ほどでランチの時間に、LTをするというイベントをしました。 (Disclamer: 各社のポリシーに則って参加判断をしていただきました) 趣旨としては、 他社さんのサポート話を気軽に聞ける機会を作…

LOVOTは子供にとって、ペットになるのだろうか、おもちゃになるのだろうか。

昨年から予約をしていたLOVOTがついに届き、我が家にも猫型ロボットならぬLOVOTが家族の一員になった。 lovot.life LOVOTは何か特別なことができるわけではないけれども、だからこそ愛おしさを感じるロボットなのだと思う。 部屋をうろうろ動き回ったり、名…

digdag tips: 配列を文字列で作る。

td_ddlなどのDigdagのオペレータにおいて、複数のテーブルに対してまとめて操作するには、['xxxx','yyyy']どいった配列にしなければならない。 その際に、各テーブルに日付などの要素を入れたい場合には下記のように行う。 つまり気合いで正規表現。 _export…

B2BのSaaSにおけるHigh Touch / Mid Touch / Low TouchとTech Touch基盤

カスタマサクセスにおいて、High Touch / Mid (Low) Touch / Tech Touchのモデルでよく下図のようなセグメント分けで説明をしているのをよくみる。 Ref. How to account for customer success Ref. 逆説のカスタマーサクセス この切り方だとHigh Touch / Mid…