Secret Ninja Blog

プロダクトマネージャーしてます

Zendesk

Tips: Zendesk ExplorerをiFrame Appを使って、Zendesk Supportに組み込む

ZendeskのReporting機能がZendesk Explorerに移行され、Support/Explorerが別なアプリケーションとして利用する形に変わりましたね。 とはいえ、毎日Explorerの画面とSupportの画面を行ったり来たりするのも面倒ですし、いままでのInsightsのようにSupportの…

Zendesk GuideのBeta機能のGoogle Documents Importerを試してみた

先日、Zendesk Guideにて、Google Documents Importerのベータが開始されました。 Zendesk Guide Beta - Google Documents Importer – Zendesk Support Zendesk Guideの記事投稿方法を簡便にするのを模索していたので、早速ベータ申し込みをして試してみまし…

Zendesk Guideのリンク切れをGoogle Search Consoleで表示させる

ドキュメントをメンテする上で、ページのリンク切れをなくすのはコンテンツのクオリティを担保する上で重要です。 しかし、Zendesk Guideには、リンク切れをチェックする機能がないため、なんらかのツールを使ってZendesk Guideのコンテンツを調べ、リンク切…

Zendesk GuideのArticleを正規表現で後付けでSyntax Highlightをつける

Zendesk Guideでは記事を書くのに、markdownはサポートしておらず、またWYSIWYGエディタが貧弱なところがあり、 Syntax Highlightを利用するのに微妙なHTMLエディタを起動して、とかと打たないといけない。 普通の文章であればWYSIWYGでも個人的には気にしな…

Zendesk Guideでカテゴリ内のArticle一覧を左メニューに出力するようにカスタマイズする

Zendesk Guideで、Articleの表示を行った時にデフォルトのデザインのCopenhagenでは、現在参照しているArticleと同じsectionに存在するarticle一覧しか左メニューに表示されない。 最近流行りのドキュメンテーションのサービスのReadme.ioなどでは全体の中で…

第2回zendeskユーザ会で発表してきた。

Zendeskのユーザ会Zenlabで「ZendeskのTriggerを有効活用するためにデータを一元化している話」というタイトルで発表させていただきました。 zenlab.connpass.com 発表資料はこちら。 ZendeskのTriggerを有効活用するためにデータを一元化している話 from To…

Zendeskのユーザプロフィールをリッチにして、色々と自動化できるようにする話

Zendeskは、サポートと顧客との間のインタフェースになっており、顧客のあらゆる困りごとが蓄積されている。 この困りごとを適切なタイミングで適切な人に適切な方法でデリバリーしたい。 例えば、契約直後の顧客アカウントから問い合わせがきたら、その問い…

BubbleIQ + ZendeskでSlack上のサポート対応を効率よくする

普段のサポートの前提 サポート方法として、Email / Online Chatによるサポートを行なっている サポートツールとして、Zendeskを利用している 背景 Slackが多くの会社で当たり前に使われるようになり、メールよりも様々なトピックや様々なメンバでの会話がし…

Zendesk / Salesforce / TreasureDataを使ったTreasureDataのカスタマサポートの見える化

背景 トレジャーデータのテクニカルサポートでは、問い合わせ対応・不具合調査・クエリパフォーマンス改善・ドキュメンテーション追加などトレジャーデータに関わる困ったことを何でもサポートしている。 そこでサポートを通して、より良いサービスを提供で…

memo: Slackbotと絵文字を使ってSlackのサポートをZendeskに記録できるようにする

サポートでは、Zendesk / Zendesk Chatを使ってConsole上からチャットなどができたり、チケットを起票することができるようになっている。 その一方で、Sales / Sales Engineer側では、onboardingの一環として顧客との間でSlackのチャンネルを作り、そこで細…